新しいPD 診療を目指して

おしえてPDとは腹膜透析を医療者ならびに患者さんにとって最良のものに進化させることを目指したソリューションです。

おしえてPD web App. (医療者向け)

腹膜透析診療に関わる様々な計算が可能です。

Weeks Ccr・Kt/Vの計算機

コチラ→Weekly Ccr・Kt/Vの計算

Weekly Ccrとは週あたりの腎臓と腹膜のクレアチニン(Cr:分子量113)のクリアランスで透析効率の指標の一つです(腎UNのクリアランスも計算上含む)。

(Weekly) Kt/Vとは週あたりの腎臓と腹膜の尿素(UN:分子量28)のクリアランスで透析効率や予後の指標となります。

PET(腹膜平衡機能)の計算機

コチラ→PET(腹膜平衡機能)の計算

PET検査液を用いて腹膜の透過性を調べ、現在の腹膜の状況(効率や劣化度)を調べる検査です。半年〜1年毎の実施が推奨されています。

計算機ではTwardowskiらのPET原法(Full PET)と標準法(Standerd PET)と簡易法(FAST PET)の計算が行えます。

おしえてPD端末について

おしえてPD端末は院内に設置し、腹膜透析の診療補助が行えるツールです。現在貸与可能な端末の準備を進めております。お問い合わせフォームよりご連絡ください。

管理人

このサイトならびにおしえてPDは腎臓内科医 吉岡友基が管理・運営しております。
所属:医療法人社団紫雲会 千葉南病院 腎臓高血圧内科